2009年度の講習会
HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。
夏休み親子でトライ「ダンボールコンポストのすすめ」
日 時:5月20日(入門講座)・7月25日(アフターフォロー講座)
場 所:リサイクルプラザ5F
講 師:波多野信子氏 (福岡 NPO循環生活研究所理事長)
資料代:350円
循環型生活とダンボールコンポストの魅力
日 時:7月8日(水)
場 所: 環境リサイクルプラザ 5F
参加費:無料
講 師:四井(よつい)真治氏 信州大学農学部在学中に下宿先のベランダで野菜作り。「土や生き物の循環」に気づき、自然の仕組みを応用した暮らし方を提唱。
内 容:土の力とは? 循環型生活とは? 生ごみを土に返すコンポストづくりとは?そんな話を四井講師の実践とともにやさしくしていただきます。都市に暮らすわたしたちの近い将来の姿が浮かび上がってくるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません