活動紹介

2018年3月7日

中野・コンポスト連絡会では、定期的に講習会などを行っております。気軽にご参加下さい。

講習会

ダンボールコンポストの作り方の講習会です。

  • 2016年度の講習会

    HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。 ダンボールコンポスト講習会 あなたも手軽に生ごみ減量! 日 時:6月11日(土) 午後2:00~3:00 場 所:中野区産業振興センター(旧勤労福祉会館) …続きを読む

  • 2015年度の講習会

    HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。 ダンボールコンポスト講習会 あなたも手軽に生ごみ減量! 日時:7月13日 午後2:00~3:30 場所:中野区東部区民活動センター 2F 講師:はす紀美子 …続きを読む

  • 2013年度の講習会

    HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。 ”ダンボールこんぽすとのすすめ” 日時:5月20日(月) 場所:鷺宮区民活動センター 講師:巽ひろ子さん(中野・コンポスト連絡会会員・NPO法人「循環生活 …続きを読む

学習会

講師をお招きし、生ごみの活用や環境についてのお話を伺います。

活動報告

ダンボールコンポストで作った堆肥を利用した畑や花壇づくり(堆肥の循環利用)や、広報活動などの報告です。

  • 2011年度の活動報告

    HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。 わたしたちの活動拠点「中野区環境リサイクルプラザ」の廃止方針について 中野区に要望書を提出しました。 「にぎわいフェスタ2011」元桃丘小校庭フリーマーケ …続きを読む

  • 2009年度の活動報告

    HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。 平成21年度総会を開催しました。 日時:2009年4月13日 「花とみどりの祭典2009春」に参加しました。 日時:2009年5月23・24日 「中野区環 …続きを読む

  • 2008年度の活動報告

    HPリニューアルに伴い、概要でご紹介します。 中野区公益活動情報コーナー主催「なかの NPO・地域活動見本市2008」に出展しました。 開催日:2008年9月2,3,4日 場所 :区役所一階ロビー ダ …続きを読む

定例会

原則毎月第2月曜日に桃園区民活動センターで午前10:00から開きます。中野・コンポスト連絡会の様子をぜひ見に来て下さい。

  • 2017年度 第9 回2 月定例会報告

    2017年度 第9 回2 月定例会報告 2018 年2 月19 日(月) 午前10 時より 商工会館 向山・巽・蓮・林・山崎・貞弘 1. 3 月10 日(土)「土のリユースと生ごみリサイクル」作り方の …続きを読む

Posted by nakano-compost